クモのようにコツコツと

フロントエンドエンジニア イイダリョウの技術ブログ。略称「クモコツ」

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Express】Fetch APIでAPIを叩いてHerokuのPostgreSQLのデータを表示する

Expressの続きです。前回はHerokuのPostgreSQLのデータをサーバ側のEJSファイルで読み込んでブラウザに表示しました。今回はブラウザ側からFetch APIでAPIを叩いてデータを表示します。それではいきましょう!

【Express】HerokuのPostgreSQLのデータを表示する

Expressの続きです。前回はHerokuとGitHubを連携して自動デプロイしました。環境変数をGitHubのソースから除外しつつHerokuで環境変数の値を表示しました。今回はHerokuの標準DBであるPostgreSQLのデータを表示したく思います。DBの設定情報は同じく環境変数…

【SQL】ターミナルからHerokuのPostgreSQLにCRUDする

DB操作の続きです。前回はターミナルからHeroku CLIを使ってHerokuのPostgreSQLに接続しました。今回はここからテーブルを作成してデータをCRUD操作したく思います。それではいきましょう!

【SQL】ターミナルからHerokuのPostgreSQLに接続する

DB操作の続きです。以前はMAMPのMySQLに接続しました。他にもJSON-ServerやMongoDBなどに接続してみましたが、これらは全てローカル環境のデータベースでした。今回はクラウド環境であるHerokuのPostgreSQLに接続してみます。MySQLと同じRDBでSQL文で操作で…

【Express】HerokuとGitHubを連携して自動デプロイ(環境変数は除外)

Expressの続きです。前回はFetch APIでHerokuの環境変数を読み込んでブラウザに表示しました。今回はこのコードをGitHubとHerokuを連携して自動デプロイしたく思います。GitHubの方は環境変数を含まないコードにします。それではいきましょう!

【Express】Fetch APIでHerokuの環境変数を読み込んでブラウザに表示する

Expressの続きです。前回はheroku configでHerokuに環境変数し、Expressで読み込んでブラウザに表示しました。今回はブラウザ側のFetch APIからHerokuの環境変数を読み込んでブラウザに表示してみます。それではいきましょう!