クモのようにコツコツと

フロントエンドエンジニア イイダリョウの技術ブログ。略称「クモコツ」

gulp

【gulp】我、破壊神となりてdelをもってファイルを削除すべし

メタ言語の続きです。前回はgulp.tusk()をgulp4が推奨する関数の形に書き換えました。今回はファイルの削除!コンパイル後にファイルの削除やリネイムが反映されなかったため。delを使います。それではいきましょう!

【gulpfile.js】gulp.task()を関数化(←gulp4推奨)他、リファクタリング

メタ言語の続きです。前回はimageminを使ってメタ言語コンパイル環境で画像圧縮も実行しました。今回はgulpfile.jsの中のgulp.task()をgulp4で推奨されている関数の形に変更します。その他にもいくつかリファクタリングしました。それではいきましょう!

【gulp-imagemin】メタ言語コンパイル環境で画像圧縮も実行する

メタ言語の続きです。前回は外部のJSONファイルをTypeScriptで型付で読み込みました。今回はgulp-imageminなどをのパッケージを使って画像の圧縮設定もしてみます。それではいきましょう!

【TypeScript】gulpでwebpackを起動できるようにする(モジュールも再分割)

メタ言語の続きです。前回はwebpackでTypeScriptのモジュールをバンドルしました。今回はwebpackとgulpを連携して、gulpで他のタスクと一緒にwebpackのバンドルも実行します。さらにフォルダの変更やモジュール再分割も試みました。それではいきましょう!

【gulp】gulp-replaceの引数に書かれている正規表現を掘り下げる

gulpの続きです。前回、HTMLテンプレート(EJS)、AltCSS(Sass(SCSS))、AltJS(TypeScript)を同時にコンパイルしました。しかしEJSの空行を無くすgulp-replaceが動いていないようなので掘り下げてみます。正規表現の書き方を調べる機会になりました。それ…

【gulp】Sass(SCSS)以外のメタ言語をコンパイルするためフォルダ構成(src→dest)

gulpの続きです。前回はbrowser-syncでSass(SCSS)環境の自動リロードをしました。かなり楽になったので、Sass(SCSS)だけでなくAltJS(TypeScriptなど)やHTMLテンプレート(EJSなど)も一緒にコンパイルできるようフォルダ構成をsrc→destという形に変更しま…

【gulp】browser-syncによる自動リロード(watch()の分離、defaultでSassと同時に実行)

gulpの続きです。前回はwatch()メソッドで自動コンパイルを体験しました。今回はもう一歩進んでブラウザも毎回リロードするのではなくファイルの修正→保存のたびにブラウザも自動リロードをしたく。「browser-sync」を使います。Sass(SCSS)コンパイルも同時…

【Gulp】watch()メソッドでSass(SCSS)を自動コンパイル

メタ言語の続きです。前回はMarkdownをGulpにコンパイルしました。コンパイル系でやってみたいことはある程度やれたので次は常時監視をやってみます。コンパイルを毎回実行するのは手間なのでファイルを修正するたびに自動的にコンパイルする仕組み。watch()…

【HTML】MarkdownをGulpでHTMLにコンパイルしてみる

メタ言語の続きです。前回はStylusをGulpでCCSにコンパイルしました。今回はMarkdownをHTMLにコンパイルしてみる。それでは行きましょう!

【CSS】StylusをGulpでコンパイルしてみる

メタ言語の続きです。以前、こちらの記事でAltCSSとしてSass(SCSS)をコンパイルしたのですが、その後、Stylusも触ってみて便利に感じたので、Gulpでのコンパイルを体験したく。それではいきましょう!

【JS】TypeScriptをGulpでコンパイルしてみる

Gulpの続きです。前回はAltCSSのSass(SCSS)をコンパイルしました。今回はAltJSのTypeScriptをコンパイルします。それでは行きまっしょい!

【CSS】Sass(SCSS)をGulpでコンパイルしてみる

Gulpの続きです。前回はHTMLテンプレートエンジンのEJSをコンパイルしました。今回はAltCSSのSass(SCSS)をコンパイルします。それでは行きましょう!

【HTML】EJSをGulpでコンパイルしてみる(SyntaxErrorでちょい苦戦)

Gulpの続きです。前回はHTMLテンプレートエンジンのPugをGulpでコンパイルしました。今回はEJSのコンパイルにトライ。それではいきましょう!

【HTML】PugをGulpでコンパイルしてみる(メタ言語初コンパイル!)

Gulpの続きです。前回はローカルにインストールができました。今回はHTMLテンプレートエンジン「Pug」のコンパイルをやってみたいと思います。メタ言語全体としても自分の中での初コンパイルになります。それではいきましょう!

Gulpインストールでけった〜!!(package.json作り忘れてた。。)

メタ言語のコンパイル環境を作る!続きです。前回、Gulpのインストールを試みて、うまくいかず苦戦中です。インストールに至るまでの実録!後編ですw

Gulpのインストールが5分で出来なかった話(苦戦中)

メタ言語のコンパイル環境を作る!続きです。前回はコンパイル方法を検討しました。Gulpとnpm scriptsが候補となりましたが、まずはGulpから体験してみようぞホトトギス。それではいきましょう!*1 *1:と、ハイテンションで始めたが今回は悪戦苦闘な展開にな…

【Gulpかnpm-scriptsか】メタ言語のコンパイル方法を調査・検討した

メタ言語のコンパイル環境を作る!続きです。前回はメタ言語を選定しました。今回は言語をコンパイルするタスクランナーを選定します。