クモのようにコツコツと

フロントエンドエンジニア イイダリョウの技術ブログ。略称「クモコツ」

ブログの更新方針について(2020年4月版)

前回、ブログの更新方針を見直しました。その後、ブログの更新はコンスタントにできることができました。今回は、やりたいことのボリュームを俯瞰して並走テーマの更新頻度を見直しました。

【目次】

※参考:ブログの運営方針について(2020年3月版) - クモのようにコツコツと

当ブログの目的

  1. 自分のスキルアップのアウトプット記録とモチベーション維持
  2. 同じようなことで困っている誰かの助けになりたい

ここは変更なし。

投稿内容の基準

  • 1日(1〜3時間程度)で書けるボリュームに留める(ただし捗っていれば最大2日は許容)
  • 特定テーマが上記で完成しないボリュームの場合、「その1」「その2」など分割する
  • 構想や調べごと、完成前のコードでも公開する

「その1」「その2」などの分割は今のところ使っていない。しかし「いざとなったら分割すればいいや」という心構えによって精神的には楽になった。

あと、このボリュームだと1日では終わらないからここから先は回を分けよう、とか書きながら検討を付ける意識になった。

また、捗っていたら苦痛ではないので2日程度で更新できるボリュームは許容したい。

扱うテーマ

ここをさらに変更した!

(変更前)

  • 重点テーマ:React、Node.js/Express、フロントエンド開発環境(平日?)
  • 定期テーマ:p5.js、Tone.js、Tree.js(週末?)
  • 非定期テーマ:ネイティブJS、CSS、HTML 他(差し込み)

(変更後)

  • 重点テーマ:React、Node.js/Express & フロントエンド開発環境、p5.js(平日)
  • 定期テーマ:Tone.js、Tree.js(週末)
  • 非定期テーマ:Tree.js、ネイティブJS、CSS、HTML 他(差し込み)

定期テーマだったp5.jsを重点テーマに上げた。

p5.jsは「Generative Design with p5.js」を参考に進めたいがボリュームが多く(100以上)、週末にTone.js、Tree.jsとローテーションしていると何年もかかってしまいそう。

※参考:Generative Design with p5.js[p5.js版ジェネラティブデザイン] ―ウェブでのクリエイティブ・コーディング

自分としては書籍も購入して体系的に理解できそうなので、重点テーマとして取り組みたいと思う。

重点テーマは最低でも週に1回は取り組みたく、手こずる回は2日に1回になることを考慮し、週3本にしたい。

そのため、Node.js/Expressとフロントエンド開発環境を統合しようと思う。

これによって週末の定期テーマがTone.jsとTree.jsの2つになるが、これによって月に2回は取り組めそうに思う。


※2020/06/08変更

Three.jsは不定期テーマにしようと思います。2Dのp5.jsと3DのThree.jsではやはりThree.jsの方が難易度が高く、先にp5.jsに力点を置きたいと感じています。


※2020/07/12変更

本日現在、思うところあって、上記のようなローテーションルールは一旦やめて、徒然なるままにその時の自分が興味があるテーマの記事を書いていこうかという気持ちになっています。同じテーマが連続するのもOK!というスタンスで。楽しんで書いていた時代に立ち返りたく。

将来の目標

  • ReactとFirebaseを使ってWebアプリを作る
  • フロントエンド開発ツールとExpressを組み合わせてWebアプリを作る
  • APIからリアルタイムのデータを取ってきて内容が変わるインタラクションコンテンツを作る
  • ブラウザ上でユーザーがインタラクションコンテンツを作り、登録してシェアするプラットフォーム
  • ブラウザゲームを作る

上から2つ目、前回の時点でフロントエンド開発環境とExpressは融合するつもりだったんだな、自分。

最後に一つ追加。ブラウザゲームを作る!「密ですゲーム」が面白くて自分もゲームも作りたいと思った。

※参考:密ですゲーム

こちらのenchant.jsで作られているが、残念ながらenchant.jsは提供終了したらしく*1、pixi.jsで作る流れがあるらしい。

※参考:enchant.jsとpixi.jsのゲーム開発テンプレートを公開しました - くだらないことに本気

しかし、自分はゲームを日常的にやる生活ではないため、やるとしてもすごくシンプルなゲームから作っていかないと難しいかと感じている。

(実は高校くらいから暖めている戦国ゲームの構想はあるんだが、いつかこれをブラウザゲームにできるといいなぁと思う。ゴールは全国統一というすぐ終わる内容ではないので、データセーブなどバックエンドの知識が必要になる)

最後に

ブログのコンスタントな更新は手に入りました。並走テーマのボリュームを俯瞰で見れたのも心にゆとりができてきたと思います。

まだ、前回にやろうとしていたような、随筆のような気軽な更新にはなっていませんが、少しずつ自分の頭の中をほぐしていって気軽に取り組めるようにしていきたい。

キンコン西野さんが「前に進んでいる」と感じられる物に取り組むと精神が安定する、と語っていて、改めて自分に取ってはこのブログがそういう場所だと思いました。3歩進んで2歩下がってもいいから歩みを続けます。

www.youtube.com

それではまた!

*1:昔買った掌田さんの「スマホゲームプログラミング」はenchant.jsベースだったんだが、積読しているうちに終わってしまった。。